HOME »
							
病院と社会保険版 »
						安倍首相、介護職員のさらなる賃上げ言明 年末に具体策、財源は消費増税の増収分(第2991号)		
 
					
				2017年9月28日
				安倍首相、介護職員のさらなる賃上げ言明 年末に具体策、財源は消費増税の増収分(第2991号)			
			
- 安倍首相、介護職員のさらなる賃上げ言明 年末に具体策、財源は消費増税の増収分
- 糖尿病の疑い、初めて1000万人を超す 前回から約50万人増加、高齢化なども影響
- 財政審、来年度の予算案をめぐる議論開始 診療報酬・介護報酬の同時改定が焦点に
- がん患者、今年は101万人に上る見込み 前年から3800人増、国立がんセンター
- 医師会「診療報酬プラス改定へ財源上積みを」
- 「医療費の負担が重い」74・5%、健保連調査
- 厚労省、使い捨て医療機器の再使用禁止を通知
- ヤマハ発動機、新型の電動アシスト車いす発表
- 規制改革、今期も「混合介護」の弾力化が議題
- 介護事業者の倒産、今年も昨年並みの高水準に
- ヘルパーらの約半数が有給を取れず、NCCU
| 本紙の特色 | 『官庁通信-病院と社会保険版』は、医療を中心に年金、介護など社会保障制度の動きを情報提供してます。また、将来の社会保障制度がどうあるべきなのか、医療制度改革、年金制度改革、介護保険制度の見直しなどを通してその方向性を探っています。 病院情報では、一般病院の経営状況をはじめ、国立病院・療養所の再編成問題、国立大病院の独法化問題、社会保険病院の見直し問題などを重点に取り上げています。最終頁には毎週「国立大医学部病院だより」を掲載してます。
 | 
| 購読料金 | 月額 6.480円 (税込) | 
| 刊行日 | 毎週水曜日 | 
| E-mail | byoinban@kancho-t.com |